- 2016.01.14
保存料、添加物、バター不使用のタルトのお店が表参道にオープン【アトニュー】
食生活を気にせざるを無いアトピー当事者として、外出時ちょっと悩むのが食事ですよね。今回は症状が気になる時も安心して楽しめる日本初の甘くないタルト専門店をご紹介します!
食生活を気にせざるを無いアトピー当事者として、外出時ちょっと悩むのが食事ですよね。今回は症状が気になる時も安心して楽しめる日本初の甘くないタルト専門店をご紹介します!
2016年untickleの再始動に合わせてuntickleチームに合流することになったライター兼運営メンバーのニータです!当事者、そしてアトピーパパとして情報発信していきます。どうぞ宜しくお願い致します!
アトピー対策のために食事管理をしている人にとってメニューから外しがちな餃子。でもほんとは好き!という方の為に無添加で美味しい餃子のお店をご紹介します!
2016年早々韓国から喜ばしいニュースが届きました!untickleは今年も世界のアトピーニュースをどんどんお伝えします^^
untickleコラムの中の新コンテンツ、アトピーの人がちょっとワクワクするニュース、略してアトニュー!第一弾はイトーヨーカドーのオーガニックコットン100%のインナー発売ネタをご紹介します!
運営者の療養のため半年活動を中断していたuntickle。苦しい重度の症状を乗り越え2016年は心機一転頑張ります。今年もどうぞ宜しくお願い致します!
アトピーと親和性の高い温泉。対策として取り入れている又は取り入れたいと思っている人は多いかと思います。でも残念なことに湯治でアトピー完治した方は実際なかなか見かけません。今回はアトピーと湯治について書きました!
アトピービジネスがアトピービジネスという言葉が普及されてからかれこれ20年近く経っています。アトピービジネスの現状と課題、そして対策についてまとめてみました!
NPO法人「アトピーを良くしたい」の横井謙太郎さんとコラボイベント「アトピーを良くする方法 〜ココロとカラダのアプローチ〜」を開催しました!
私たちアトピー当事者が、同じ境遇で苦しむ当事者への貢献の一つに治験という方法があります。治験への理解を深め行動をすることで、より安全でより効果的な薬を処方してもらえる世の中が数年後きっと訪れるのではと思っています。