untickleの代表野村、インターン生永渕くん、開発の宮里さん
こんにちは、untickle運営部です。今回は、untickleの活動の様子をご紹介!
昨日は、運営メンバーで、全体MTGを行いました。untickleは「時間や場所にとらわれない働き方」を実現すべく、東京以外のリモートで働いているメンバーが多くいます。(代表の野村千代も、先日アトピー療養のために沖縄にて仕事をしていました。)
全体のコミュニケーション向上のため、今回、untickleの全体会議で使われたのは、Google Hangout(グーグルハングアウト)です!
いわばGoogle版のSkypeで、無料にて複数人でのビデオ通話が可能なのがおすすめ!
会議の内容ですが、今回の主題は「アトピー情報を整理する!」という「untickleの理念をいかに実現するか。」です。
これから、「自分にあったアトピー対策が簡単に見つかるアプリuntickle」の確実性をいかに上げていくか、そして会社としてどのような方向性に向かっていくかも含め、会議は深夜2時まで続く6時間を超える白熱したものに!
今後も、「全てのアトピー情報を整理する」ためにuntickleスタッフ一同、よりいっそう精進してまいります!
untickleに対するご意見、ご感想などは下記ページまでお願いします!!
→untickleお問い合わせページ
untickle運営部
☆☆☆☆☆☆untickleからのお知らせ☆☆☆☆☆☆
