皆さん、こんにちは!untickleの野村です。最近なんだか顔が痒いです。花粉のせいかな・・。
ところで、untickleの目標の一つに、3年以内にuntickleの独立オフィスを作る!というものがあります。ただ単に空き部屋を契約するのではなく、できれば壁や床、家具など、全てアトピー肌に優しい素材で、オフィスの一部をアトピー当事者の方がいつでも立ち寄れるカフェ的な空間にできたら最高だよなぁと日々想像を膨らませています。
同時に、でも現実的に独立オフィスを持つってすごいお金がかかるし、今のオフィス居心地良いし・・とか甘い考えもしちゃうわけです。
そんな時に、知り合いの方がアトピーの人にも優しいマンションを建設していて、もうすぐ完成との話を聞き、ステップアップへのモチベーションを高めるためにも、お願いをして内覧をさせて頂きました!
今回特別に内覧させて頂いたのは、新江古田駅から徒歩10分くらいにある「パインフェリーチェ豊玉」という物件。3月中旬に完成予定だそう。ちょうど時期的に読者の中に引っ越しを考えている方々もいるかと思うので、今回はその内覧の様子を記事にしてみました!
全体的にベージュと白を基調としたシンプル&すっきりとした空間です。
床は全てパイン材(アカマツ)の無垢材が使用されていて、まるで地方の空気のきれいな空間にいるような気分になれます。特に都市エリアではフローリングや絨毯がほとんどなので、自分のオフィスや家がこんな空間だったらすごい安らぐだろうなぁと思います。
パイン材の床にはやっぱり木のテーブルとかソファが似合うかも!
そして壁や天井は全て漆喰が使用されています!自然素材なのであの人工建材特有の臭いがありません。お話を聞くと漆喰は消臭効果やカビや細菌の発生を抑える調湿効果もあるのだそう!
untickleオフィスもパイン材&漆喰にしたい・・・☆
こちらが収納スペース。扉を開けてみると・・・
広めの収納スペース。この部分の床もパイン材です。
扉の奥にあるキッチンスペース。こちらももちろん床はパイン材。広めなので食器棚などもらくらく置けそうです。
コンロは2つあります。
キッチンの下には扉2つ分の収納スペース。
キッチンの横には洗濯物を置くスペースがあります。奥の扉に進むと・・
トイレ&お風呂場&洗面台があります。それぞれちゃんと独立しているのが嬉しい!
まずはお風呂場から。全体的にはこんな感じです。
広めの浴槽です
水はけの良さそうな床
そしてミラーもついています。ここにも広めの収納スペースがあるので、シャンプーやボディーソープなどを気軽に置けます。
次に大きなミラーつきの洗面台
ミラーの部分は全部収納スペースに!これは有難い!
小さめの小物や化粧品をじゃんじゃん収納できます。
トイレスペースもしっかりパイン材!ウォッシュレット付きです。
洗面台の下には大きめの収納スペース。タオルとか洗剤とか色々入れられそうです。
ティッシュやサニタリーグッズなどもすっきり収納できそう。
こちらが家具が入った状態の部屋の写真。
内覧の間、ずっとテンションが上がりっぱなしで、「わ〜こんな空間に住たい!!」と50回くらい言いながら、不動産屋でもないのに写真を沢山撮ってしまいました。
昔はただ広くて見た目がいわゆるデザイナーズマンション系の部屋に憧れていましたが、年をとるうちに、広さよりも質に関心が向いて、このパイン材や漆喰といった身体に優しい素材の部屋は、個人的にものすごいツボでした。天然素材の部屋はギスギス&ヘトヘトの心を癒してくれる不思議な力があります。とは言うものの、このパイン材と漆喰ならではの何ともいえない心地よい空気を文字で全然伝えられないのが残念なところです…。
本当はアトピーのことを考えたら都心のバタバタした環境を離れ、空気のキレイな場所に移住して生活するのがベストですが、そう簡単には実現できないのが現状です。忙しく生活していれば農薬や添加物、植物油だって摂取せざるを得ないし(経済的余裕があれば別だけど)、ストレスも日々たまります。そんな環境下で、このお家のように気分を浄化してくれる空間があれば、より生きやすくなるのではないかと考えています。
う〜ん、やっぱりこんなオフィスが欲しい!!ついでにこんな家にも住みたい!頑張って実現するぞ〜とモチベーションをアップさせた日でした。
というわけで、今回内覧させて下さったクリエイティブ・アセット・カンパニーの小林さん、ありがとうございました!もし読者の方で内覧に興味のある方は、小林さんにご連絡してみて下さいね^^
【オーナー管理会社】
会社 : クリエイティブ・アセット・カンパニー
担当 : 小林さん
電話 : 090-7889-2080
☆☆☆☆☆☆untickleからのお知らせ☆☆☆☆☆☆
